皆さん今年の初夢は覚えていますか?私は愛犬とクラブで踊る夢でした。何の暗示もなさそうですね。
今回の話は初夢にも似た淡い夢物語についてです。なんのこっちゃ。
ブログタイトル、つまり title タグは超重要である
title タグを意識していないサイトが多い
皆さん今年の初夢は覚えていますか?私は愛犬とクラブで踊る夢でした。何の暗示もなさそうですね。
今回の話は初夢にも似た淡い夢物語についてです。なんのこっちゃ。
title タグを意識していないサイトが多い
先日そんな記事をどこかで目にしました。
title って・・・ブログタイトルか。そういえば当ブログも2014年までの “Choice is yours” から “The choice is yours” へとマイナーチェンジしたばかり。ロゴも若干変更しました。
またこんな話も昔から聞きます。
ブログタイトルで上位表示させよう
そうですよね。私もうろ覚えのタイトルで検索することけっこうあります。
しかしですね、 “The choice is yours” で検索するとトップには彼らが鎮座しています。
こりゃ敵いませんわ。曲もかっこいいぞ。
とはいえ今から「五反田ひろしの徒然日記」なんてタイトルに変更したくはありません。ふむ。
ということでこのようなタイトルに変更してみました。
The choice is yours – オッサンライフハックブログ –
自分でもこんなにオッサンアピールしてどうするのと思うのですが、2015年はひとまずこうしてターゲットにアピールしてみます。
・・・それが一週間ほど前の話。そういえばと思い出し、何気に検索順位をチェックしてみました。使用したのはSEOチェキ。
では単語でチェック。いくら title タグに含めたとはいえいずれも単体では上がらなそうですが・・・
当然無理。分かっていました。
では気を取り直して複合キーワードでチェック。上記の単語を組み合わせてみると・・・
「オッサン ライフハック」で1位!
単体では無理でも、合わせ技なら上位表示できる・・・まさに複合キーワードで上位表示させるお手本。先週から急にアクセスアップしたのはこのせいだったか。
気を良くしてこの複合キーワードの検索ボリュームでも調べてみましょうか。月間10万くらいあるかな?せいぜい5万くらいかな?使用したのはGoogle AdWords キーワード プランナー。
どれどれっ
キーワードがまったく検索されていないため、検索ボリューム グラフを表示できません。
30秒ほど夢を見させていただきました。ありがとうございます。
画像:SAKU零号機さんより借用
※とはいえ title にキーワードを入れた効果は出たということで。ロゴを画像にしてると意外と忘れがちなこの部分、ぜひお試しください。
では再見。
※おバカなカテゴリの記事一覧はこちらから※