※こちらの記事は 2015 年時点の情報です。最新のセールスケジュールは下記にて随時更新中です。
参考? GAP での買い物は 50% OFF セール期間がベストタイミング【常時更新中】
当ブログで予想してきた GAP 50% OFF セール開催タイミング。以下がその予想カレンダー。
開催(予想)時期 |
結果 |
1月頭 |
未検証 |
3月末 |
未検証 |
ゴールデンウィーク |
当たり。 |
6月末~7月頭 |
当たり。6月末スタート |
シルバーウィーク |
当たり。段階的にやらずにいきなり 50% OFF 実施。 |
(予想なし)10月後半 |
予想なし。思い切り外れ! |
11月どこか |
当たり。三連休と最終週末。 |
12月クリスマス前の連休 |
|
なかなかの的中率かな?さて残すは12月のみ。個人的には第3週末あたり(クリスマス直前)だと思っていたのですが、今年は早めに開催となりました。
2015年最後の 50% OFF セールは12月12日(土)開始

期間については特に書かれていませんが、もうプロパーに戻ることはないでしょう。このまま最終 70% OFF まで突き進みますよ、たぶん。
狙いは特に冬物!
さぁ今年最後の買いどきです。70% OFF になる頃にはもう目ぼしい商品は売れてしまい、「そりゃ残るよね」状態の在庫で店頭は溢れかえります。50% OFF をはじめたばかりのいまの状態が、もっとも在庫バリエーションが豊富、かつ買いやすい状態なのです。
狙い目としてはやはり冬物でしょうか。暖冬ということもありいつもよりも在庫状況は豊富です。コートでもニットでも気になるものは早めにゲットしちゃいましょう。小物も見逃せません。
参考▶今年の冬は暖冬確定 → コートはぜったいにセールで買いましょう
ただ注意点もあります。間違ってもこの時期に、ローゲージのニットコート的なアイテムは買ってはいけません。理由は寒いから。ニットアウターは秋にはいいんですが、冬は風が入ってきて普通に寒い。